注染手染め子供浴衣(ゆかた)

職人によって手作業で一枚一枚染められる注染手染めこども浴衣。

機械染めとは異なるため、ゆかたは全て1点ものです。
ゆかたに合わせる兵児帯、作り帯、下駄もあります。

女の子用ゆかた

女の子浴衣(ゆかた)のサイズは90pから150cm。
かわいい色柄が揃っています。

男の子用ゆかた

男の子浴衣(ゆかた)のサイズは90pから130cm。
粋で男の子らしい柄が揃っています。

兵児帯・作り帯

浴衣(ゆかた)と一緒に楽しみたい帯。
兵児帯と、作り帯があります。

下駄

鼻緒が柔らかいので足が痛くなりにくい下駄です。

【注染染めゆかたの主な工程】
  • 一.糊りおき(板場いたば)
    生地の上に型紙を置き、木へらで防染糊を伸ばして付けます。
  • 二.注染(壷人つぼんど)
    生地を染め台に置き、のりで作った土手の中に染料を注ぎ、 減圧タンクで下から吸引しやわらかく染め上げる。
  • 三.水洗い(川かわ)
    川と呼ばれる洗い場で、 前工程でついた防染糊や余分な染料を洗い流します。
  • 四.乾燥(伊達だて)
    脱水をかけ天日で乾燥させます。

注染(ちゅうせん・そそぎぞめ)とは、布を染める歴史ある技法のひとつ。
このように職人の手作業によって、繊細で、深みのある、 にじみの風合いに染め上げられます。

ページのトップへ戻る